Skip to Content

高野山足湯隊のおはなし

9月28日(日)11:30頃~(護摩供終了後)

高野山足湯隊代表 辻雅榮 僧正 そのほか ボランティアスタッフ数名

 

当寺では、参詣して頂いた皆さまに、御影供のチャリティーバザーや募金等のご協力を募ってきました。

そして、近年では集まった基金を、災害支援活動団体に寄付してきました。

今回来寺して頂く「高野山足湯隊」もその一つです。

130616094253

高野山足湯隊に来て頂くのは2回目です。前回は平成19年、能登半島沖地震の災害支援報告に来て頂きました。

被災地の現状をお話いただいたほか、当寺に参拝の方に対して、実際に足湯をされて、、心構えや方法、効果などを教えて頂きました。

代表の辻僧正は、足湯は「仏足頂礼」の心であると、かねがねお話されています。仏のみあしを頂くように、被災者の足を取って洗わせてもらう。

そして新たな生きる力を得てもらう。それは支援者―被災者の上下関係ではなく、仏が仏に対するように、拝み合い助け合いなのですよ、と。

koyasan-ashiyutai13

今回は、やはり東日本大震災で大きな被害を受けた、東北地方の活動についての話になろうかと思います。

災害は、決して自分たちが生きる世界の外の話ではありません。いつ何時も、助け合える関係を持つ事が大切ですね。

9月28日のお話が、出来るだけたくさんの方に聞いて頂けることを願います。

L03B0673

左端が辻僧正です。

秋彼岸・先祖供養法会

9月21日(日)午前9:30~ 於 当山 大教堂 2階

 

【当日の予定】

9:30~ 彼岸供養会

*理趣三昧法会 ご先祖さまのお供養を致します。一霊600円にて、受け付けております。一年間のお供養を致します。

10:30~ 法話 「生かせ命」

*高野山真言宗 本山布教師 田中鐘暁 僧正

11:30~ 琴の調べ

*和歌山県立橋本中学校、邦楽部出演

 

〇法話…田中僧正プロフィール

四国番外札所 椿堂常福寺 住職

昭和36年生まれ 神戸須磨寺に奉職後、現在の椿堂に入寺。お遍路さんとのかかわり、また活動されてきた岡山県ハンセン病療養所についてのお話。

また、田中僧正自身が平成21年に胃を全摘出する手術を受けられています。その経験の中で得られた「いのち」とは、どのようなものでしょうか。10時半頃より法話を始めます。

 

☆田中僧正の法話をお聞きいただけます―ラジオ日経オンデマンド(インターネットラジオ)

  1. 高野山の時間(2005.3.5放送分)田中鐘暁(椿堂常福寺住職・本山布教師)法話「幸せと不幸せ」
  2. 高野山の時間(2005.3.12放送分)田中鐘暁(椿堂常福寺住職・本山布教師)法話「ある遍路の同行二人」
  3. 高野山の時間(2005.3.19放送分)田中鐘暁(椿堂常福寺住職・本山布教師)法話「田村さん」(その1)
  4. 高野山の時間(2005.3.26放送分)田中鐘暁(椿堂常福寺住職・本山布教師)法話「田村さん」(その2)
  5. 高野山の時間(2005.4.2放送分)田中鐘暁(椿堂常福寺住職・本山布教師)法話「田村さん」(その3)
  6. 高野山の時間(2005.4.9放送分)田中鐘暁(椿堂常福寺住職・本山布教師)法話「金剛杖」

 

〇琴の調べ…橋本高校邦楽部プロフィール

橋本高等女学校時代に創部。

平成13年の高校邦楽連盟県大会では3位入賞、それ以来連続13回上位入賞(優勝2回・準優勝3回・近畿大会6回出場)。平成24年度には念願の優勝を果たし、全国大会(長崎)にて優良賞受賞。平成25年度も県大会で優勝し、今年7月30日・31日に開催された全国大会(茨城)にて、文部科学大臣賞受賞(優勝)。

現在部員は橋本高校21名、古佐田丘中学校13名。

演奏は11時半頃より開始予定です。お楽しみに!!

集合

高野山麓・橋本新聞2014年8月5日の記事へのリンク

橋本高校・邦楽部♪日本一の快挙~笑顔と心一つで